プログラミング学習

【安くてカンタン】プログラミング未経験者にはProgateがおすすめな理由

こんにちは、やなっぎです。

アーリーステージからメガベンチャーまでWebエンジニアとして10年以上活動しています。

プログラミング未経験者にはなんでProgateがおすすめなの?

やなっぎ

Progateは、未経験の人がプログラミングを始める上でたくさんのメリットがあるんだよ!

当サイトでは、プログラミング未経験の人に向けてProgate(プロゲート)をおすすめしています。

おすすめ理由としては、Progateはとても簡単にすぐにプログラミングを始められるためです。

今回の記事でわかること
  • Progateがおすすめな人
  • Progateのメリット・デメリット
  • Progateをつかったプログラミングの学び方

Progateとは

Progate(プロゲート)は、初心者向けのプログラミング学習サービスです。320万人以上のユーザーがおり、評判も良く、有名なサービスです。

対応しているコースは、Webアプリケーションの開発でよく使われる言語やツールの多くをカバーしています。

具体的には、HTML/CSS、JavaScript、React、Ruby、PHP、Java、Python、Go、Node.js、SQL、Git、Command Lineなど対応しています。

Progateの対応しているコース – 引用元:Progate

学習方法としては、ブラウザ上でイラスト中心のスライドで学び、その後にプログラミングをして結果を確認するという流れで進んでいきます。

console.log()の説明スライド - 引用元:Progate
console.log()の説明スライド – 引用元:Progate
console.log()の演習画面 - 引用元:Progate
console.log()の演習画面 – 引用元:Progate

スライドがとてもわかりやすく、ブラウザだけですぐにプログラミングができるので、多くの人からの評判が良いです。

やなっぎ

一部のレッスンは無料なので、気軽に始められるよ

Progateがおすすめな人

Progateがおすすめな人は、次のとおりです。

Progateがおすすめな人
  • プログラミング未経験の方
  • プログラミングに触れてみたい方
  • Webエンジニアの基礎的な知識を学びたい方

一般的にプログラミングを始めるためには、プログラミング環境の構築やエディタなどの準備が必要になります。

未経験者の場合、この最初のステップでつまづいてしまいがちです。これにより、プログラミングが向いていないかもと思ってしまうのはもったいないです。

Progateを使うことでブラウザ上ですぐにプログラミングを始めることができます。

未経験者がプログラミングに触れてみて、プログラミングをもっと勉強しようかどうかを判断するには十分な環境や学習内容が揃っています。

Progateのメリット

Progateでプログラミングを始めるメリットは次のとおりです。

メリット1:無料で始められ、月額料金も1,000円前後と安い

Progateは無料で始められます。HTML/CSS、JavaScript、SQLなどのコースの最初の数レッスンが無料で受けることができます。

また、有料版も価格は、月額1,000円前後とお手頃な価格設定になっています。

Progateの価格 - 引用元:Progate(24年7月時点)
Progateの価格 – 引用元:Progate(24年7月時点)

まずは、Progateの無料枠でプログラミングを試してみて「面白いな」と思ったら、有料プランに変更してプログラミングの基礎を学ぶのがおすすめです。

メリット2:環境構築やエディタが不要ですぐ始められる

昔プログラミングを始めようとした時に、環境構築が大変で挫折したことがあるんだよ…

Progateでは、ブラウザ上でプログラミングができるため、環境構築が不要です。

また、一般的にはプログラミングをするにはエディタというツールが必要です。

Progateでは、ブラウザ上で学習からプログラミングまで完結するため、すぐにプログラミングを始めることができます。

そのため、プログラミング未経験者の方の「すぐにプログラミングを試してみたい!」といったニーズにとても合うサービスです。

メリット3:スライド形式で学べるので、自分のペースで学べる

Progateは、スライドがとてもわかりやすいです。また、動画と違って理解しながらスライドを進めていけるので、自分のペースで学べます。

console.log()の説明スライド - 引用元:Progate
console.log()の説明スライド – 引用元:Progate

また、よく初心者の方がミスをする箇所についても説明されているので、レッスンをサクサクと進めることができます。

メリット4:学習するほどLevelが上がるので楽しく学べる

Progateでは、レッスンを進めていくとLevelが上がる仕組みになっています。

ダッシュボードのレベル表示 – 引用元:Progate

コースを進めれば進めるほどレベルが上がるので、楽しみながら学習を進めることができます。

学習を進めて、Levelがどんどん上がっていくのは楽しいね!

Progateのデメリット

プログラミング未経験の方にとてもおすすめなProgateですが、デメリットもあります。

デメリット1:内容が一部古いコースがある

新しい技術やバージョンがでてくるためプログラミング学習サービスではある程度しょうがないことですが、内容が一部古いコースがあります。

例えば、「Ruby on Rails 5」のコースがあるのですが、24年7月現在の最新のバージョンは「Ruby on Rails 7.1」となっております。

Ruby on Rails5のコース – 引用元:Progate

もちろんバージョンが変わっても同じ部分はたくさんあるので、バージョンが古いコースだから学べないということではありません。

デメリット2:Progateだけでは実践的なスキルを磨けない

Progateだけでは、Webエンジニアとしての実践的なスキルを磨くことは難しいでしょう。

Progateでは、よく使われるプログラミング言語の基礎をわかりやすく学ぶことができます。しかし、実際の業務では、プログラミング言語だけでなく、Webサービスとして公開し、継続して改善するためにさまざまな知識が必要です。

  • インターネットの仕組み
  • データベースの知識
  • オブジェクト指向
  • 開発フロー
  • 要件分析
  • API設計
  • テーブル設計
  • サーバー構成
  • Webセキュリティ
  • パフォーマンス
  • モニタリング
  • などなど

Progateの使い方としては、Progateでプログラミングの基礎を学び、その後、他の方法で実践的なスキルを磨いていくという流れがおすすめです。

Progateの価格

Progateの価格(24年7月時点)は、月額1,000円前後とお手頃な価格設定になっています。

「1ヶ月プラン」よりも「6ヶ月プラン」や「12ヶ月プラン」の方が月額料金は安くなります。

Progateの価格 - 引用元:Progate(24年7月時点)
Progateの価格 – 引用元:Progate(24年7月時点)

Progateを使ったプログラミングの学び方

Progateを使ったプログラミングのおすすめの学び方を紹介します。

「プログラミング未経験の方が、プログラミングに適性があるかどうかを判断する」といった目的で書いています。

まず、HTML/CSS、JavaScriptの無料のレッスンをやります。実際にWebの画面が作成できるので楽しく進めます。

ここらへんで、プログラミングをもっとやってみたいと思うなら「1ヶ月プラン」を契約しましょう。有料にすると全コースが利用できるようになります。

「6ヶ月プラン」や「12ヶ月プラン」の方が月額料金が安くなります。

しかし、Progateの目的を「プログラミングを試す」「基礎的な知識をつける」ということだとすると、最大で1〜3ヶ月ぐらいの利用で問題ありません。

次に、HTML/CSSはプログラミングというよりも、Webコーディングの世界なので、JavaScript、Ruby、PHP、Python、Go、Javaなどのプログラミング言語のうちの1つを学習してみてください。

変数、条件分岐、ループ、クラス、メソッドなどプログラミングの基本的な概念や文法について学ぶことができます。

どの言語を選ぶか迷う方もいるかもしれませんが、プログラミングの基礎的な部分はどの言語でも同じです。「プログラミングを試してみる」という現状においては、直感や好みで選んでも問題ないです。

Progateが終わって本格的にプログラミングの勉強をする時に、学習するプログラミング言語を比較しながら選んでいきましょう。

「HTML/CSS」と「どれか1つのプログラミング言語」のコースを学部なかで

  • 楽しいと思えるか
  • エラーがでても調べる根気があるか
  • 解決して動いたときに嬉しいか

といったようなことを少しでも思えるのなら、プログラミングに合う可能性が高いです!

その後は、Webエンジニアの基礎スキルとして、JavaScript、SQL、Git、Command Lineのコースを実施しましょう。

また、任意ですが、興味があれば他のプログラミング言語も1〜2つほど触ってみるとプログラミングについての新たな学びがあるでしょう。

Progateが終わったら次は?

ProgateでWebエンジニアの基礎スキルを身につけ、プログラミングをもっと勉強したいとなったら、本格的にプログラミングを学びましょう。

Progateが終わったら何をする?
  • 動画で学びたいなら、ドットインストールやUdemyで勉強を進める
  • 書籍で学びたいなら、おすすめ書籍で検索して購入する
  • Progateが好きなら、Progate PathやProgate Journeyを使って学ぶ
  • 本格的にWebエンジニアになりたいなら、プログラミングスクールに通う

どの方法も一長一短がありますが、未経験からWebエンジニアを目指すなら、プログラミングスクールがおすすめです。

独学に比べて、短期間でスキルを身につけ、仲間もいるため挫折せずにWebエンジニアになれる可能性が高いためです。

もし、プログラミングスクールに通うまでの勇気がでない場合は、ドットインストールで学びながら、本格的にプログラミングを学習するかどうかを考えるのも良いでしょう。

まとめ:プログラミング未経験者はProgateがおすすめ

今回は、プログラミング未経験の方ならProgate(プロゲート)がおすすめな理由について解説しました。

まずは、Progateを無料ではじめて、面白そうなら有料プランに変えて1~3ヶ月ぐらいでHTML/CSS、JavaScript、JavaScript以外のどれか1つ以上のプログラミング言語、SQL、Git、Command Lineを学ぶのがおすすめです。

やなっぎ

未経験で「プログラミングを試してみたい」という方は参考にしてね!

ABOUT ME
やなっぎ
20代の頃、SIerから自社開発のWebエンジニアに転職。Webサービスを提供するアーリー期のベンチャー、上場ベンチャー、メガベンチャーとエンジニアを10年以上経験。 現在は、急成長中のWeb系のベンチャー企業でエンジニアリングマネージャーとして、採用、配置、育成、評価に携わっています。